くれたけ歯科医院Blog

裏が海の診療所

(2011年10月16日 2:46 AM更新)


毎日暮らしていると普通のことでした。
でも、すごーい、すごーいと羨ましがられました。
「まるでグワムよねー」
「湘南みたい」
どっちも行ったことないですが、すごい誉め言葉と受けとめました。
幸せな気持ちです。


 >>Blogメニューへ


歯の美白

(2011年10月15日 10:15 AM更新)





テレビ番組でも「女を磨こうコース」に組み込まれてます。
歯を白く!
手軽にできるようになりました。


 >>Blogメニューへ


歯を抜いた日

( 12:08 AM更新)


お酒好きの患者さん「さすがに今日は飲みません!
休肝日、休肝日」と帰られました。
なのに後日談
「あの日主人、血の味するなーって言いながらビール飲んでましたよ」と同じくお酒好きな奥さん。
歯茎が腫れてる奥さん
「私は今日は飲みません」
来週来られる御主人のコメントはどうかな?


 >>Blogメニューへ


十年ぶりの歯の治療

(2011年10月12日 6:47 PM更新)


小学校以来久しぶりの歯の治療で来院した高校生。
しっかり歯磨き指導も受けて帰り、お母さんに
「夜歯磨きしないといけないなんて教えてくれんかったから知らなかった」と文句を言ったらしい。
寝る前の歯磨きが大切な事、
テレビのコマーシャルでも言ってるし、
当たり前?
いやいやまだまだ知らない人もいるんだと再認識。
家族の誰も夜は歯磨きしていなかったって?
「あかんよーそんなんあかんよー」封印していた?
大阪弁炸裂してしまいました。


 >>Blogメニューへ


免疫力アップのために

( 6:14 PM更新)



鼻の粘膜の細かい毛や粘液には、外気をろ過、加湿、浄化する働きがあります。口呼吸は、冷たく乾燥してバイ菌をいっぱい含んだ空気が直接のどに侵入するので白血球の消化能力が低下し免疫システムが崩れてしまいます。鼻呼吸で免疫力アップ!!


 >>Blogメニューへ


口呼吸で?

( 5:14 PM更新)


前歯が出たり、受け口になる原因がお口ポカン?「うそーそういえばいつも口開いてるって言われるわー」17歳、舌を出すくせもあるので、ポカーンXトレーニング始めます。「口唇圧めちゃくちゃ弱すぎー」って大笑い?!「他人事やないよー」 「わかったー」ってポカーンXくわえて帰りました。


 >>Blogメニューへ


体ってこうなってる!!

(2011年10月11日 4:08 PM更新)



背骨のゆがみが原因で引き起こされる可能性がある症状。
見てると自然に背筋が伸びました。


 >>Blogメニューへ


ドライマウス

(2011年10月8日 12:13 PM更新)



高齢化やくすりの副作用、軟食化などの影響で唾液が減りドライマウスに?!
かなり増加傾向です。
最近、1日数回ドライマウスの話をしますが、梅ガムの効果かなりでています。


 >>Blogメニューへ


寝たきりになっても〜

(2011年10月7日 11:34 AM更新)



ご夫婦で定期健診に通って来られて十年、
御主人が寝たきりになり、口から食事も取れなくなったそうです。
今日は父の介護の経験を少しお話しました。
当時まだまだ口腔ケアについて認知されてなかった頃で
担当ドクターに「口から食べてないから口の中はきれいなもんでしょー」と言われ、
口腔ケアをさせていただけるように頼みこみ
ケアを続けていくうちに誤えん性肺炎になる頻度が減ったような気がしていました。
患者さんのお話では、最近は、とても丁寧な口腔ケアをしてもらえるんだとか?
ブレスクラブやマッサージオイルを使うケア方法と舌の清掃について説明しましたが、
「主人にマッサージしてあげます」といった患者さんの笑顔に心洗われました。
ブレスクラブは、安心感100パーセント!
開発した宝田先生に感謝!!!
いい夫婦っていいですね。


 >>Blogメニューへ


目標はホワイトニング!

(2011年10月5日 7:28 PM更新)


「先輩の歯にはかないませんよー」って?
そんなことはないです!
笑顔の口元には、輝く白い歯がよく似合いますからね〜。
虫歯治療もほぼ半ば、後半戦ファイトです。


 >>Blogメニューへ


108 / 160先頭...10...107108109...120...最後

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Blogメニュー


アーカイブ

▶Blogトップへ戻る