くれたけ歯科医院Blog
顔が歪んでる〜
(2015年8月4日 4:51 PM更新)
顔の歪みは、歯並びの矯正治療だけでは治りません!「頬杖ついたり、横向きに寝たり、食事中にテレビ見たりしてない?」「えーーーーーー全部してる!」「こんな癖はすぐにやめようね」日常の癖があごのズレをまねくなんて、まったく驚き!18歳の女子は、成人したら骨切りも考えてたって?まずは、即刻悪い癖をやめましょう!
前歯がきれいになって、にっこり!
(2015年7月29日 1:29 PM更新)
前歯の形もかわって、気になってた口の回りのシワが薄くなったと喜ばれ一言!「目尻のしわも何とかしたいわ。歯科医院でシワの話も変よね〜」「それが変じゃないんですよね〜スマイルビューティーセミナーのおかげで宝田先生のノウハウ熟知してますから〜」
逆流性食道炎と歯ぎしり
(2015年7月25日 4:00 PM更新)
「夜中歯ぎしりしてるみたいです。」「確かに、歯ぎしりをされてるみたいですね〜。」口の中の酸っぱさも気にされてた患者さんに逆流性食道炎と歯ぎしりの関係についてお話ししました。その後、逆流性食道炎の治療をされ「口の中の酸っぱさがなくなって歯ぎしりもしなくなったみたいです」 以外な関係!?気になっていた症状が改善して患者さんも大喜びです。
歯磨きするとき、口は閉じぎみで!!
(2015年7月17日 6:54 PM更新)
口を閉じぎみにすると口のまわりの筋肉が弛緩するので、歯ブラシを奥まで突っ込みやすくなりますよー。確かに!しかも大きく口を開けて歯磨きしていると、歯磨き剤が飛び散りますね。確かに!
乳歯の歯並び
(2015年7月11日 12:21 PM更新)
お子さんが、きれいな歯並びだと大満足なお母さん、「きれいに並んでますけど〜」歯の幅は、乳歯より永久的歯の方が大きいので、空隙がない場合歯並びに問題が生じます。
タバコの影響!?
(2015年6月29日 5:24 PM更新)
小学三年生の子供さんの歯茎が黒くなっているのを気にされ「何か悪い病気ですか?」って。ご両親ともタバコを吸われます。受動喫煙について初めて聞きました!って驚かれましたが、禁煙の予定はないそうです。
舌苔取りすぎに注意!
( 5:08 PM更新)
一度できれいにしょうとしてはいけません!絶対無理は禁物です。舌苔を取りすぎて、逆に口臭がひどくなったり、味がわかりにくくなる事もあります。舌苔は、絶対取りすぎないでって!?ぜったい!
歯周病が原因の口臭!??
(2015年6月24日 4:41 PM更新)
自分ではなかなか気付かない口臭、原因はさまざまですが、口臭の70%を占める舌の汚れに要注意です。「舌は、毎日歯ブラシでゴシゴシ磨いてますから〜」歯磨き熱心な患者さん、久しぶりに来院された理由は「最近味がわかりにくくなってきて〜」って。間違った舌のケアで、とりかえしがつかなくなる事、納得していただけました。
キシリトールグミ
(2015年6月15日 5:18 PM更新)
子供たちにうれしいご褒美です!子供たちに〜のはずが、大人の方も「おいしいわ〜」とにっこり。「虫歯にならないから安心だわ〜」大量に食べないように(笑)
Blogメニュー
▶Blogトップへ戻る