くれたけ歯科医院Blog

知覚過敏に効果あり!

(2015年6月12日 4:55 PM更新)


テレビのコマーシャルで紹介されているもの、口腔ケアコーナーに置いてあるお薦めグッズ等、いろいろ試してみましたが、どれも効果なく、もう何年もアイスクリームを食べてない!?「とっておきの秘策ためしてみます?」「ぜひ、お願いします」って懇願され、トライしました。内心ドキドキワクワクでしたが〜。結果良好!あきらめなくてよかったわ〜(笑)


 >>Blogメニューへ


歯磨き剤の検証

(2015年6月10日 5:13 PM更新)



研磨剤無配合の言葉にひかれ、検証中です。まずは、1週間。やっぱりブレスクラブには、及ばない?


 >>Blogメニューへ


舌ブラシ検証

( 5:07 PM更新)



使い心地をまず確かめなくては!使ってみましたが、うーむ今一歩物足りない。残念ながら、合格点に届きません。


 >>Blogメニューへ


フロスは、毎日です

(2015年6月8日 10:46 AM更新)



「フロスしていますか?」「はい、たま〜に」って返事されましたが、ほとんどされていないようです。たま〜にではなくて毎日して下さい!「フロスと歯間ブラシどっちが大事ですか?歯磨きとフロスと歯間ブラシ、毎日は大変です」って。メイクバッチリの患者さんです。「アイメークと口紅どちらも手抜きされてませんよねー。メイクとお口のケア、どちらもバッチリでいきませんか〜。」「頑張ります!」次回来院される日、楽しみです。


 >>Blogメニューへ


歯の接触癖を意識するようになって〜

(2015年6月3日 4:45 PM更新)



「まだ1週間ですが、気になってた顎の痛みがなくなりました」歯の接触癖の悪影響は、数知れず!まずは、気づきから〜


 >>Blogメニューへ


お口の乾燥

(2015年6月1日 12:53 PM更新)



「なんかおかしいな?」日常唾液の存在を実感する事は、あまりないです。唾液が出なくなると、おいしい食事も楽しいおしゃべりむずかしくなります。お口の保湿習慣で心地よく!「唾液がこんなに大切だとは、思ってなかったです」お口の潤い大切です。


 >>Blogメニューへ


舌の傷!?

(2015年5月19日 10:59 AM更新)



すぐに治らない舌の痛み!「2週間が目安で、治らない場合は、病院に行って下さいね」そこで疑問が〜「何科に行けばいいんですか?」まず歯科、必要だと診断されれば大きな病院の口腔外科を受診して頂きます。2週間が目安!


 >>Blogメニューへ


食いしばってるつもりなかったんです

(2015年5月15日 8:12 PM更新)


「意識すると、食いしばってました。」肩こりや腰痛が緩和されるかも?それは、なんとも言えませんが、まず意識してみて!「まったく意識したことなかったから、とっても新鮮!?です」きっとなにかしら改善するはずです。


 >>Blogメニューへ


レーザーフル回転!

(2015年5月7日 3:49 PM更新)


連休あけは、例年通り!?お休み中に歯茎が腫れた患者さん、「今日が待ち遠しくて、待ち遠しくて」って。治療後「うそみたいにスッとしました」痛みが治まってホントによかったです!


 >>Blogメニューへ


かみ合わせが改善!

(2015年4月24日 7:32 PM更新)




「毎日いやがらずにはめていました。」治療を始める前から楽しみにしてくれてたY君、「改善してる!すごいねー」って言うと照れてました。とってもうれしい結果ですね。


 >>Blogメニューへ


43 / 160先頭...10...424344...50...最後

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Blogメニュー


アーカイブ

▶Blogトップへ戻る