くれたけ歯科医院Blog
歯ぎしりと眠り
(2013年11月1日 7:15 PM更新)
胃酸が食道に逆流する逆流性食道炎も眠りが浅くなるので歯ぎしりの原因になるという報告がある!?歯ぎしり治療の第一人者によると、睡眠時無呼吸症候群と逆流性食道炎をまず疑って、眠りを深くするための生活の改善が歯ぎしりの治療には大切なんだということです。
小学生の歯肉が黒ずむ!
(2013年10月26日 4:53 PM更新)
くれたけ歯科医院の患者さんの場合、小学生、幼稚園児で歯茎の黒ずんでいる子の100パーセントは、家族に喫煙者がいました。なんとかならないのかしら?
小じわが気になってます
(2013年10月25日 7:09 PM更新)
宝田先生の本を読んで、県外からお電話がありました。口元年齢を考えて、宝田先生の様々なストレッチ法はかなり進化しています。残念ながら数年前の本を見られてたようです。本当にお近くならすぐにでも説明したい!って思いましたよ。
磨き方が下手なんですか?
(2013年10月18日 11:39 AM更新)
「歯磨きちゃんとしてるんですよー」「いくら正しい歯磨きでも100パーセント磨き残しなしというわけにはいかないんですよー」「じゃーどうすればいいの?」毎日の歯磨きに加え歯科医院での定期的な歯茎の下のケアについて説明しました。
Blogメニュー
▶Blogトップへ戻る