くれたけ歯科医院Blog
歯のトリートメント始めました
(2013年8月4日 1:03 AM更新)
歯肉マッサージが当たり前になった今、歯のトリートメントをセルフケアに追加しました。スタートして、2週間で効果を実感!患者さんにもすすめる予定です。
歯肉マッサージは当たり前!!
( 12:57 AM更新)
以前は、歯肉マッサージって?今は、「歯肉マッサージ、こんな感じでいいんですか?」ってよく質問されます。テレビや雑誌で取り上げられるようになって、「ブレスクラブを使って歯肉マッサージしてみましょう」って説明しやすくなりました。
歯茎の調子が悪いんです
(2013年8月3日 11:33 PM更新)
歯石がたまりやすい患者さんですが、何故かいつもと違う!? 「 この暑さですからねー」色々お話して、原因は〜?旅行先でホテルの硬い歯ブラシを使ったからかも〜。「いつもの歯ブラシ忘れず持っていきます」夏休み、まだまだ旅行の計画があるんですね。
簡単に歯が白くなります
(2013年7月27日 5:32 PM更新)
「気になって鏡を何度でも見たくなります。」あきらめていたのに簡単に歯が白くなり、気になってくるのが口のまわりの小じわ!?「ホワイトニングみたいに一回で小じわとれませんか?」「歯科の領域じゃーないですが、宝田先生に聞いときますけど、きっと一回では無理ですよ」ホワイトニングは一回で白くなるのにーって言われますが、一回で白くが実感できるようになったのもホワイトニング新システム導入してからです。と言うことは、小じわも一回で消える!のも実現するんでしょうか〜。
子供の虫歯予防は〜
(2013年7月25日 12:13 PM更新)
もちろん仕上げ磨きも大切ですが、やっぱりおやつの与え方です。 「息子が小さい時にだらだらお菓子を食べさせたことは、ないですよ」「お菓子食べさせてると、静かにしてくれるから〜」「おとなしくしてくれるからって、むやみにお菓子を与えるのは良くないですよ」「きびしいですねー」「子供が虫歯にならないように考えてあげるのが歯医者である母のつとめと割りきっていますが、お菓子ゼロではないんですよ。」「こちらに伺った時は、頑張ろうといつも思うんですよ。頑張ってみます」って言ってもらえて一安心。
ホワイトニングは進化しています
(2013年7月23日 3:10 PM更新)
ホワイトニングの効果を検証するために新旧機種でホワイトニングしてみましたが、やっぱり間違いなく格段に差が出てしまいます。もったいないけど、仕方ないです。旧機種は、お休みしていただきます(笑)
早めのチェックがおすすめです
(2013年7月19日 3:48 PM更新)
受け口の場合は、早めに治療をスタートしたほうがよいケースが多いです。「もう少し様子を見ます」よく言われますが、受け口の治療は、様子を見ている間に、難症例になることもあります。要注意!
入れ歯じゃないと思ってました
(2013年7月16日 4:35 PM更新)
何年ぶりかで新しい入れ歯を作って食事をしたら、食べたものが全くはさまらないから、固定式のものを入れてもらったと信じていたので、「衛生士さんに入れ歯はずしてくださいと言われて初めて入れ歯ってわかりました」フィット感に感動していただき、うれしいんですが、はずされていなかったイコール洗っておられなかった事が問題!3日目に来ていただきよかったです。「思い込みって恐いですねー。でも笑えます」って。
Blogメニュー
▶Blogトップへ戻る