くれたけ歯科医院Blog

歯磨きは大切!

(2008年12月6日 1:57 AM更新)



床矯正と違いワイヤー装置の矯正は、
歯磨きに時間をかける必要があり、
中途半端にしていると、折角歯並びがきれいになっても、虫歯でボロボロになります。
歯磨きの方法は、自己流にならず、定期検診の時に練習していただく方法を実践してください。
歯磨き剤や歯ブラシにも、こだわりが必要ですねー。
個人差があります。
オーダーメイドなアドバイスを歯科医院で受けて下さい。


 >>Blogメニューへ


床矯正のカレンダー

( 1:41 AM更新)




2009年版、来年のカレンダーが届きました。
床矯正装置は、患者さんが自分で着脱できるため、
毎日継続して頂く工夫のひとつとして、床矯正研究会カレンダーが考案されました。
ネジを巻く日やトレーニング(主にチューブかみ)の日、
装置を装着した時間が記入できます。
継続のむずかしさを体験しているだけに、何とかしたい思いでいっぱいです。
カレンダー、役に立って欲しいなー。
毎月のイラストがかわいいのでよかった!
明日から、早速配布します。


 >>Blogメニューへ


口腔乾燥症

(2008年12月4日 1:06 AM更新)



読みたかった本が届き、パラパラ読んでます。
今日来院された患者さんの主訴そのもの。
患者さんには、舌運動の説明をして、
舌運動のトレーニング方法の写真入り説明書を渡しましたが、
舌運動は保湿剤による対症療法よりかなり効果がでます。
iさんにもトレーニング続けていただきたいです!


 >>Blogメニューへ


生まれたてのような白い歯

( 12:47 AM更新)



美白歯磨き剤を使ってみました。
これまでの美白歯磨き剤は、「かき取る」ことでエナメル質をちょっと傷つけてました。
「ケミカルの力でステインを浮かせて落とす」新製品。
スタッフと検証してみました。
「かなりの美白効果!」何でも進化していますね。
鏡に写る白い歯に思わずニンマリ。
やはり白い歯ってうきうきしまよねー。


 >>Blogメニューへ


レーザー治療の講演会

(2008年11月30日 11:34 PM更新)


ちょっとした虫歯なら、痛みなく治療することができるというのは、かなり魅力的です。
麻酔なしで、削る量もかなり少なめでオッケー。
ただ音がかなり大きめとの事。
そして、価格がー七百万くらいするって!?


 >>Blogメニューへ


子供の歯並び

(2008年11月29日 1:24 AM更新)



「歯並びを矯正するかどうか迷ってましたが、お願いします」
横で満面の笑みのAちゃん。
五歳のAちゃんにとっては、お祭り事?
「お口の中にカチャカチャを入れるって、保母さんにしゃべったみたいで、
まだ決めてなかったんですけどねー」ってお母さん。
戸惑う両親をせき立てるAちゃんですが、きっとよかったと言える日が来ます。
ちょうど今週発売の「週刊女性」に鈴木先生の床矯正の記事が掲載されていたので、
読んで頂きました。
「なるほどー納得しました」初めての型とりもちゃんと頑張れたAちゃん、
装置ができる日がとても待ち遠しいみたいです。


 >>Blogメニューへ


舌痛症、ドライマウス

(2008年11月23日 2:17 AM更新)



九州心身医学研究会で柿木保明先生の講演があり、
診療後ダッシュで歯科医師会に出かけました。
舌所見から体内の状態を知る「舌診」には前から興味があり、
何冊かの本も読みましたが、
臨床の現場でのお話が聞け、なるほど納得の内容でした。
全身状態の変化が表れやすい舌の観察がいつでもできる立場の歯科医師だからこそ舌診を学ぶ必要があるんだと痛感した2時間でした。


 >>Blogメニューへ


早速実践するスタッフ

(2008年11月18日 1:05 AM更新)


スマイルセミナーで教わったコットンパックを
歯茎を傷つけた患者さんに迷わず説明しているスタッフの横で、
「早速役立ってるなー」って朝からニンマリしてました。
「スマイルセミナーは、翌日の診療から即役立つ内容で、参加型、実践型でいきたいねー」って言い続けて七年、
シロクス会場は今回最後でしたが、来年の予定もほぼ決まりました。
シロクスの皆さん、特に南さんや横山さんには、本当にお世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです。「来年のスマイルセミナーは、いつ?どこで?」
決定次第アナウンスさせていただきますね。
今回キャンセル待ちで結局参加出来なかった方が多数いらしたようで大変恐縮しています。
スマイルセミナーの感動をひとりでも多くの方とご一緒にと願っていますので〜。


 >>Blogメニューへ


歯周病の最新研究

(2008年11月12日 11:17 AM更新)



たけしのテレビ番組の中でも、取り上げられていましたねー。
「歯周病のある人は、ない人より膵臓がんや胃がん、肺ガンにかかりやすい」
という英国の大学による最新の研究論文が発表され注目を集めているとのこと。
歯周病と体の病気との関係の研究では、
これまでも糖尿病、動脈硬化、心筋梗塞、早産、低体重児出産などが挙げられてきました。
歯周病菌や感染によってつくられた生理活性物質が
全身に回って引き起こすと考えられています。
しかし、「がんにかかりやすい?」って、びっくり!
これからの研究に注目していきたいです。


 >>Blogメニューへ


虫歯探知器!?

( 8:59 AM更新)



「たけしの本当は怖い家庭の医学」で「すぐれもの」として紹介されたダイアグノデント。
視覚的に見逃すかもしれない初期虫歯をレーザー光で認識する装置です。
初期虫歯は、削る治療をしなくてもいい?
何にもしなければ治療の必要な虫歯になりますが、
努力をすれば再石灰化が期待できます。
たとえばフッ素やミネラルパックなどは、手軽に使え効果も期待できます。
まずは、自己流の診断をせず、定期検診を受けていただきたいですねー。
間違ったブラッシングで知覚過敏になる警告も放送されてましたしー。
ぜひとも定期検診をお勧めしたいです。


 >>Blogメニューへ


136 / 154先頭...10...135136137...140...最後

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Blogメニュー


アーカイブ

▶Blogトップへ戻る